文芸部は詩や俳句、小説やポスターなどのコンクール応募、月刊カレンダー、文化祭での文芸冊子、年度末に文芸部誌「漣(さざなみ)」の発行などを中心に活動しています。
男子6名(3年4名・2年2名) 女子4名(3年4名)
主顧問:岡藤寛恵 副顧問:酒井圭一
高文連県文芸コンクールにて全員入賞・全国総文祭出場
全員が各種コンクールに応募
自主的に課題を発見し、自己の表現能力を研鑽する
月・火・水・木・金
土・日
(平日)1時間30分
(休日)
文芸部室
月 | 活動計画 | その他・研修会等 |
4 | カレンダー制作・個人作品制作・新入生勧誘活動 | |
5 | カレンダー制作・個人作品制作・読書会 | |
6 | カレンダー制作・個人作品制作 | |
7 | カレンダー制作・個人作品制作・読書会 文芸誌発行 | |
8 | カレンダー制作・個人作品制作・県文芸コンクール応募・文化祭展示作品制作 | 夏季講習会 |
9 | カレンダー制作・個人作品制作・読書会 | |
10 | カレンダー制作・個人作品制作・読書会 | 中国文芸道場 |
11 | カレンダー制作・個人作品制作 | 文芸コンクール表彰式・研修会 |
12 | カレンダー制作・個人作品制作・読書会 | |
1 | カレンダー制作・個人作品制作 | |
2 | カレンダー制作・個人作品制作・読書会 文芸誌発行 | |
3 | カレンダー制作・個人作品制作・読書会 |